2022年10月05日

楠公を訪ねて2

そんな訳で、もう一月ほど前ですが

「楠木正成」は読み終えていたので

その復習を兼ねて

母親を連れて

正成ゆかりの地

大阪府唯一の村

千早赤阪村に出かけました!

この日は9月に入ったばかりで

IMG_6644.jpg

棚田の稲も青々として

暑い最中でしたι(´Д`υ)アツィー

IMG_6660.jpg

母親に

「ほれ、ここが、親父様の名前の由来になった人が

活躍した土地だよ」と訳知り顔で言ったものの

伝わったかどうか...( ̄▽ ̄;)

「私の頃は日本史なんて授業なかったし...(?)

難しいことは分からん。」

とか言う始末w

IMG_6641.jpg

色々歩いても回りたかったのですが

如何せん暑い!

車で金剛山に向かい

楠公が奇策を用いて籠城し、

時の幕府軍と戦って撤退させた

IMG_6658.jpg

千早城...

これも上まで上がって見たかったのですがorz

やはり涼しい時に

予定をしっかり立てて来ないと駄目ですね(-_-;)

それでも本の中のことが少しは映像化され

有意義ではありました(*´▽`*)

824AD6B1-646C-4AA9-AC69-5105A0D3D5E2.JPG

しばし茶店、否、カフェで涼んで

帰って来ました(-_-)

母親は疲れただけかも...

posted by Fuji at 13:58 | 大阪へ

2019年10月04日

ラグビーワールドカップ観戦2

昨日は東大阪花園ラグビー場に

ワールドカップラグビー

IMG_1328.jpg

フィジーVSジョージア戦を

見に行ってきました(´∀`*)

IMG_1354.jpg

数日前から台風の接近ということもあり

IMG_1360.jpg

天気ばかり気にしていました(^_^;)

試合は行われたものの

IMG_1357.jpg

やはり試合中、一時激しく降る場面もありました(ーー;)

IMG_1346.jpg

張り込んで、ビール一杯

IMG_1339.jpg

お弁当付きのプレミアムシートを取っていたので

屋根もあり、ほとんど雨はかかりませんでしたが

それにしても雨というのは

プレーヤーも観る側にも厄介なものです(´д`)

IMG_1361.jpg

それでも素晴らしいプレーが

随所に見られ

楽しませて頂きました!

今大会はオールブラックスをはじめ

各国チームが試合後、日本を真似て観客席にお辞儀をし

応援してくれたことに感謝をあらわしている

ということが話題になっているそうですが

この試合後も見ることがでしました!

なかなかテレビなどでは最後まで放送されない

IMG_1364.jpg

このようなシーンや

IMG_1331.jpg

生の迫力、雰囲気etc...

今回も楽しませて頂きました(*´∀`*)

posted by Fuji at 16:43 | 大阪へ

2018年12月15日

新世界初体験

先日のお休みは

市場調査(?)を兼ねて (メ・ん・)?

大阪、新世界に行って来ました( ̄^ ̄)ゞ

566363047.776471.JPG

初体験です!

昼間ではありましたが

目を引くお店がたくさんです(*゚▽゚*)

IMG_0103.jpg

通りを歩く人の声には

中国語?

異国の言葉がよく聴かれました...

普段味わえない雰囲気を感じながら

新世界初体験は

取り敢えず

無難なチェーン店で、昼ビール( ̄▽ ̄;)

566360824.208457.JPG

土手焼きに串カツ

最高でございました(*´∀`)

酔い醒ましに天王寺まで歩いてみました!

IMG_0106.jpg

大阪万博まであと7年か〜

大阪は今日も活気にあふれ♫

またどこからか人が来る〜♪
(大阪で生まれた女より)
てか...

posted by Fuji at 09:37 | 大阪へ
〒644-0002
御坊市薗 301-2
メガネの富士
0738-23-5717