2018年05月12日

浅見光彦の舞台を訪ねて・箸墓古墳

一昨日の木曜日

お休みだったので

和歌山から伸びた

新しい京奈和道路が通ってみたい

お客様から借りたこの本の

無題.jpg

舞台となったところを訪ねてみたい

と、思いつきで母親を連れ出し

105.JPG

奈良の箸墓古墳に出かけてみました!

御坊から2時間余りで

124.JPG

卑弥呼の墓かも、とされるこの地に(*゚▽゚*)

邪馬台国があったのは奈良だったのか

小説の中ではあるけれども

121.JPG

浅見光彦はここを通ったのか...云々

あれこれ想像してしまいます(゚∀゚)

途中、近くで畑をされているという男性に

色々ガイドしていただいて

とても勉強になりましたm(__)m

もう発掘が済んでいるという

116.JPG

ホケノ山古墳に登って箸墓を望むと

111.JPG

風がとても気持ちよく最高でした!

たまには思いつきで出かけてみるのも

良いですね〜♪

【奈良への最新記事】
posted by Fuji at 11:02 | 奈良へ
〒644-0002
御坊市薗 301-2
メガネの富士
0738-23-5717