一昨日、最後のブルートレイン、寝台特急「北斗星」がラストランを終えた。
結局乗れず仕舞(;_;)

トワイライトエクスプレスの時は、何とか大阪駅からお見送り(ーー;)


紀勢本線の、この381系振り子式特急電車「くろしお」も、今度の10月で(∩´∀`∩)バィバィ

この写真撮った時はフイルムだった( ̄▽ ̄)
舟に乗っても酔わないくせに、
振り子式の列車には酔う(´・_・`)
子供が小さかった頃、よく乗せたものですが、
今は昔です(・∀・)
結局乗れず仕舞(;_;)

トワイライトエクスプレスの時は、何とか大阪駅からお見送り(ーー;)


紀勢本線の、この381系振り子式特急電車「くろしお」も、今度の10月で(∩´∀`∩)バィバィ

この写真撮った時はフイルムだった( ̄▽ ̄)
舟に乗っても酔わないくせに、
振り子式の列車には酔う(´・_・`)
子供が小さかった頃、よく乗せたものですが、
今は昔です(・∀・)
【鉄ちゃんの最新記事】
カメラの方は大先輩ですね(笑)
子供の頃くろしお号に乗って、紀伊勝浦に行った
ような気がします。
電車詳しくないですが、これとか雷鳥とかまさに
特急!って感じがして好きです。
カメラは大分前から触ってるのに、一向に上達しません(^_^;)
紀伊勝浦に行ったんですね! 私ならゲロゲロです(ーー;)
このくろしおと同じ形で、まだ国鉄色の「こうのとり」ってのもあります^^
こちらももうすぐ引退なので、写真撮りに行かなきゃいけないし、コトデンもいつかは撮りに行かないと(*゚▽゚*)
そう言えばわだべんさんも鉄ちゃんだったのですね!
補の講習会の為に四国から寝台特急に乗って
東京まで行きましたが寝れませんでしたよ(^_^;)
フイルム時代から撮ってたなんて凄いです。
そう、鉄ちゃんです(^o^)/
今でも中学の時、夏休みの宿題で、追い詰められて、時刻表で読書感想文を書いたことは思い出深いです(笑)
寝台特急は揺れでじゃなく、嬉しくて、興奮して寝れません( ̄▽ ̄)
◇フイルム時代から撮ってたなんて凄いです。
デジカメになってあまり撮らなくなりました(^_^;)