2015年11月21日

津波避難路を通って 北塩屋・中山〜六豆山

昨日の朝の散歩は、

北塩屋中山地区、津波避難路を通って、

六豆山に行きました!

某地方紙によれば、中山地区は高いところで、

14.7mだそうです。

002.JPG

中山団地の避難路入口から勾配を登り、

005.JPG

しばらく行くと海抜22mの案内。

更に進み突き当りを右へ折れ、

しばらく行くと三叉路に...

006.JPG

道が2本しかない(メ・ん・)?

008.JPG

こちらの緑のトンネルを行きましょう!

夏場は蜘蛛の巣だらけで大変でしたが、

流石にこの時期は大丈夫(*゚▽゚*)

013.JPG

ほどなく山頂(海抜34m:御坊市避難先リスト参照)に到着です!

015.JPG

あ、あちらの日御碕の向こうは四国の阿南市でしたね(・∀・)

四国の皆さんお早うございます!

posted by Fuji at 03:00 | 店長の散歩日記
〒644-0002
御坊市薗 301-2
メガネの富士
0738-23-5717