2015年06月18日
2015年06月17日
2015年06月16日
縁起物の舟
お早うございます。
曇り空にも関わらず、満開の蓮池には、

相変わらず沢山のカメラマンがいらっしゃいました!
今日夕方6時半から、この池のことがNHK(多分NHK和歌山)で取り上げられると聞きました^^
前日の話題、子供に聞いみたところ、

お目当ての田んぼはここだったようです(*゚∀゚*)
昨日、もうすぐ90歳になるというお客様から、
素敵なものを頂きました。

折り紙の「舟」。 しかもネーム入り(((o(*゚▽゚*)o)))

舟頭さんやら舟に乗っている人達も、何とも言えず
愛らしい^^
船体の部分はどっしりとなるように、カレンダーの紙を用いたとか。
縁起物としてありがたく飾らせて頂きますo(^▽^)o
ありがとうございましたm(__)m
曇り空にも関わらず、満開の蓮池には、
相変わらず沢山のカメラマンがいらっしゃいました!
今日夕方6時半から、この池のことがNHK(多分NHK和歌山)で取り上げられると聞きました^^
前日の話題、子供に聞いみたところ、
お目当ての田んぼはここだったようです(*゚∀゚*)
昨日、もうすぐ90歳になるというお客様から、
素敵なものを頂きました。
折り紙の「舟」。 しかもネーム入り(((o(*゚▽゚*)o)))
舟頭さんやら舟に乗っている人達も、何とも言えず
愛らしい^^
船体の部分はどっしりとなるように、カレンダーの紙を用いたとか。
縁起物としてありがたく飾らせて頂きますo(^▽^)o
ありがとうございましたm(__)m
posted by Fuji at 10:34
| お客様の作品
〒644-0002
御坊市薗 301-2
メガネの富士
0738-23-5717